RESULTS試合結果

results 2025.01.05

【25.1.5新宿】試合結果~安納サオリの無差別級挑戦が決定!

新春早々盛りだくさん、いや盛りだくさん過ぎる大会となった1月新宿大会!全試合結果です!

OZアカデミー女子プロレス新宿大会~The Wizard of OZ 2025~

■興行・試合日程:2025年1月5日(日)11:30開場/12:00試合開始
■開催地:東京都 ■試合会場:新宿FACE ■観衆:488人

・ファンが選ぶインパクト賞は「正危軍分裂」に決定
・ファンが選ぶ2024年ベストバウトは、8月18日後楽園大会OZアカデミー認定無差別級選手権試合・尾崎魔弓vs雪妃魔矢に決定。ただし両選手とも「アイツとの試合でのベストバウトは嬉しくない」という理由で表彰には登場せず。
・ファンが選ぶ2024年Best Wizard(MVP)は水波綾に決定

~新年恒例お年玉特別企画~負け残りマジテンシングルトーナメント

当日抽選で組み合わせが決定するシングルトーナメント。各試合は10分一本勝負で争われるマジテンルール(Magic of 10 minutes)を採用。さらにフォールは2カウントフォール式、ギブアップあり、場外カウントは5カウントで失格となる(最終試合のみ時間無制限の通常プロレスルール)。

さらにトーナメントは通常の勝ち残り形式ではなく、敗者が負け残る「敗者進出トーナメント」となっており、時間切れの場合はじゃんけんで負けた方が進出となる。決勝戦ならぬ「決敗戦」で負けた選手は罰ゲームとして、2月9日新宿大会オープニングの前説を一人だけで行うことが課せられる。

<抽選結果>A・山下りな、B・松本浩代、C・AKINO、D・翔、E・稲葉ともか、F・花園桃花、G・狐伯、H・安納サオリ、I・ラム会長、J・ZONES、K・米山香織、L・倉垣翼

■トーナメント一回戦第一試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
●山下りな vs ◯松本浩代
7分46秒 エビ固め ※体固めを切り返して
※シード枠のため山下りなが準決敗進出

■トーナメント一回戦第二試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
◯翔 vs ●AKINO
5分10秒 リングアウト
※AKINOが二回戦進出

■トーナメント一回戦第三試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
●稲葉ともか vs ◯花園桃花
4分54秒 スクールボーイ
※稲葉が二回戦進出

■トーナメント一回戦第四試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
●安納サオリ vs ◯狐伯
10分00秒 時間切れ引き分けのためじゃんけんで決着
※安納が二回戦進出

■トーナメント一回戦第五試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
●ZONES vs ◯ラム会長
1分53秒 エビ固め ※丸め込んで
※ZONESが二回戦進出

■トーナメント一回戦第六試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
◯米山香織 vs ●倉垣翼
3分32秒 エビ固め ※丸め込んで
※シード枠のため倉垣翼が準決敗進出

■トーナメント二回戦第一試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
◯稲葉ともか vs ●AKINO
6分09秒 エビ固め ※飛び付き式十字固めを切り返して
※AKINOが準決敗進出

■トーナメント二回戦第二試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
◯安納サオリ vs ●ZONES
1分17秒 ポテリング
※ZONESが準決敗進出

■トーナメント準決敗第一試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
※試合前の両者合意により、敗者チンクラッシャー永久封印ルールが追加される
●山下りな vs ◯AKINO
0分33秒 チンクラッシャー ⇒ 片エビ固め
※山下りなが決敗戦進出
※山下りながチンクラッシャー永久封印となる

AKINOに「チンクラッシャーの師匠」であることを否定され激昂した山下が「敗者チンクラッシャー封印マッチ」を申し入れ

■トーナメント準決敗第二試合:マジテンルールシングルマッチ10分一本勝負
●ZONES vs ◯倉垣翼
1分29秒 ラリアット ⇒ 体固め
※ZONESが決敗戦進出

■第十一試合:タッグマッチ30分一本勝負
【チームパワースポット】加藤園子&●青木いつ希 vs 【AGE115】ジャガー横田&◯尾崎魔弓
16分27秒 オジャガキック ⇒ 体固め

■トーナメント決敗戦:シングルマッチ時間無制限一本勝負
●ZONES vs ◯山下りな
8分05秒 スプラッシュマウンテン ⇒ エビ固め
※ZONESがトーナメント優敗。2月9日新宿大会の前説を一人で行うことが決定
※松本浩代&山下りな&ZONESが新ユニットを結成

■メインイベント:~The Wizard of OZ~OZアカデミー認定無差別級選手権試合 シングルマッチ60分一本勝負
【挑戦者】●ウナギ・サヤカ vs 【第31代王者・チームパワースポット】◯水波綾
15分37秒 ホットリミット ⇒ 片エビ固め
※第31代王者が初防衛に成功
※4月13日後楽園ホール大会での安納サオリの無差別級挑戦が決定
※AKINOの申し出により、安納サオリがファントムリミット預かりとなる

レフェリー:伊東幸子、石黒淳士
リングアナ:ダイナマイト関西中村裕之